GM
では、魔物知識判定に移りましょう 21:28
GM
子供のような姿のずんぐり魔動機
知名度 / 弱点値:10 / 13
円筒形の缶をつなぎ合わせた人型魔動機
知名度/弱点値:12/14 21:28
スフェーナ
母の話になると、よき母というものについて考えてしまうスフェーナ。 21:29
ウェイビル
x2 2d6+5 上からずんぐりと人型で!
SwordWorld2.5 : #1
(2D6+5) → 7[4,3]+5 → 12
#2
(2D6+5) → 6[3,3]+5 → 11 21:29
スフェーナ
ウィークリングということで家族の中では珍しい玩具扱いだったので。 21:29
フランメ
円筒に自己恩寵使ったほうがいいかも(抜けないと欠片の個数がわからなくてやばそう 21:29
ウェイビル
うすうす感づいている方もいるかもしれませんが 21:29
ウェイビル
彼はマザコンです(台無しPL) 21:29
スフェーナ
[準]【陣率:軍師の知略】 21:30
フランメ
とりあえずずんぐりの知名度はウェイビルさんが抜いてますね 21:30
ベルモンタ
x2 2d+2+2 ライダー知識 ずんぐり/円筒
SwordWorld2.5 : #1
(2D6+2+2) → 10[6,4]+2+2 → 14
#2
(2D6+2+2) → 6[4,2]+2+2 → 10 21:30
スフェーナ
x2 2d+4 魔物知識、ずんぐり⇒人型
SwordWorld2.5 : #1
(2D6+4) → 7[4,3]+4 → 11
#2
(2D6+4) → 5[2,3]+4 → 9 21:30
フランメ
あっやばい、まだ円筒抜けてない 21:31
フランメ
円筒の魔物知識判定に対して自己恩寵使います! 21:31
フランメ
2d6+2+4 知識判定 ずんぐり
SwordWorld2.5 : (2D6+2+4) → 4[3,1]+2+4 → 10 21:31
フランメ
2d6+2+4+4 知識判定・恩寵
SwordWorld2.5 : (2D6+2+4+4) → 8[2,6]+2+4+4 → 18 21:31
GM
では両方知名度抜いて、人型(ボス)の方は弱点まで抜きましたね 21:32
ベルモンタ
円筒ロボ、昨今のネタのせいで脳内からグレート正論ロボって言葉が離れない 21:32
GM
ずんぐりしてるのはルドルンで、人型(ボス)はビバルク(剣のかけら5個入り)です 21:32
スフェーナ
androidのイメージキャラクターかと……緑色のやつ。 21:33
フランメ
で、ルドルンは+9(街中)で32ですか 21:33
フランメ
ビバルクの弱点は「弱点:水・氷属性ダメージ+3点」なので 21:33
フランメ
フランメの種族特徴が一応刺さります 21:34
ベルモンタ
確定ダメージって増えたっけ… 21:34
スフェーナ
属性扱いだけどどうだろう。 21:35
フランメ
一応属性が「水・氷」とは指定されてるので 21:35
フランメ
付く……? 水氷無効なら確定ダメージでも無効でしょうし、その逆なら弱点も適用されるのかなと 21:35
フランメ
「攻撃方法やダメージの種別、属性が合致する場合、相当量の合算ダメージへの追加が発生します」 21:36
フランメ
属性が合致するので乗りそうです 21:36
フランメ
2d6+2+3>=11 運動判定
SwordWorld2.5 : (2D6+2+3>=11) → 7[1,6]+2+3 → 12 → 成功 21:37
ベルモンタ
2d+1+3 スカウト運動
SwordWorld2.5 : (2D6+1+3) → 5[2,3]+1+3 → 9 21:37
ウェイビル
2d6>=11 ひらめ!
SwordWorld2.5 : (2D6>=11) → 5[4,1] → 5 → 失敗 21:37
スフェーナ
2d+3+2 ウォーリーダー先制
SwordWorld2.5 : (2D6+3+2) → 6[3,3]+3+2 → 11 21:37
フランメ
初手Fプロのために皆さん後方にいてもらっていいでしょうか? 21:39
スフェーナ
Fプロもらえるなら後方スタートかな。 21:39
ウェイビル
ではこちらも後方だな。了解した 21:39
スフェーナ
んで、次に鼓咆ですわね。よろしゅうに。 21:40
フランメ
恩寵ロールしつつ、初手もらいます 21:41
フランメ
「あちらが問題の魔動機……ルドルンですね。あれが頑丈なのでしょうか」 21:41
フランメ
「それに、あちらはビバルク。皆さん、あの魔動機は電撃を武器に纏わせ強襲してきます。ご注意を!」 21:41
フランメ
「付け加えるならば、その帯電性能の維持ができなくなるためか水や氷が付与されると動きが鈍る……と記憶しています。」 21:41
ウェイビル
「水か。血じゃ足りないよな?」しれっと。 21:42
フランメ
「そうですね。より強き氷が必要です……私の力のような」 21:42
フランメ
「隠してすみません、私は正確には『スノウ』エルフで……あのビバルクに対して弱点を突けます」 21:42
ベルモンタ
「殴りならどんと来いってんだ!」ビパルクの…棒?に視線をやりながら。 21:42
フランメ
「故あってあまりこの力を好んでいませんが……ウェイビルさんが自身の力を明かしたならば、私も伝えるべきだと思いました」/ 21:43
スフェーナ
「刃が通りにくいから少し長丁場も覚悟しなければと思ったけれど……なるほど、いざという時には容赦なく使いなさい」/ 21:43
ウェイビル
「了解した。配慮しなくていいとは思うが、その誠意はいい事だとも思う。」 21:44
ウェイビル
「──働きで応える」紫の威風が槍に纏いつく。/ 21:45
フランメ
「ありがとうございます……それでは、参りましょう!」/ 21:45
フランメ
フィールドプロテクション行使判定 21:45
フランメ
2d6+3+4 魔法行使判定
SwordWorld2.5 : (2D6+3+4) → 2[1,1]+3+4 → 9 21:45
スフェーナ
本人的に、フランメは生まれにあんまりいい印象がない、スフェーナは育ちにあんまりいい印象がない。ちょっと対比になってて面白い。 21:45
フランメ
ゴジッテーンもらいます…… 21:46
フランメ
「聖なる炎よ、守りを……っ!」話をしたことで自身の冷気が漏れてしまい、炎の守りと相殺されてしまう! 21:46
ウェイビル
佳き親と自己肯定感はあるがなんか世界の方が合ってないっぽいウェイビル君 21:46
フランメ
「す、すみません! 守護のちからが……!」/ 21:46
フランメ
フランメのMPを2増加(28 → 28) 21:46
フランメ
フランメのMPを2減少(28 → 26) 21:46
ベルモンタ
こいつは……なにもない!平和。 21:47
スフェーナ
誇りの位置もズレてるわね、このふたり。 21:47
ウェイビル
「気にするな。俺も母になったつもりで受け止めて行く」※何言ってんだコイツ?/ 21:47
フランメ
フランメ:Fプロ:SwordWorld2.5 : (2D6+3+4) → 2[1,1]+3+4 → 9 21:47
ウェイビル
ベルモンタ君は可愛いですね…… 21:47
ベルモンタ
「オレは当たる気ないからなっ!」 21:48
スフェーナ
「後悔する暇があるなら次よ」 21:48
スフェーナ
[補]/R1回【怒涛の攻陣Ⅰ】:自身以外の打撃点+1、陣気+1 21:48
スフェーナ
[補]/R1回【ビートルスキン】:防護点+2 21:48
スフェーナ
えーと、魔動機なれど呪いは通る、よね。 21:49
ウェイビル
冒険者、どっかに世界から半分はみ出してる感じがあると好きなPLです 21:49
スフェーナ
むっ、毒は通らないか、しかしとりあえず。 21:49
スフェーナ
[補]/R1回[石化の視線]射程2(30m)/起点指定/対象1/精神抵抗/消滅:判定成功で対象に呪い属性の「石化進行(器用度or敏捷度-6)」、連続した手番使用不可 21:50
GM
今回はビバルクだけダイス振ります 21:50
スフェーナ
しかしチャレンジ、ビバルグに石化狙い。 21:51
スフェーナ
2d+5 精神抵抗してみせなさいな
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 9[5,4]+5 → 14 21:52
ビバルク
2d+7 精神抵抗
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 6[2,4]+7 → 13 21:52
スフェーナ
敏捷を下げて回避下げます。 21:52
スフェーナ
で、さらに補助動作で前線へ。そしてルドルンに主動作で攻撃。 21:53
スフェーナ
スフェーナのMPを8減少(13 → 5) 21:53
スフェーナ
2d+4+0 命中力/〈ディフェンダー〉[刃]1H
SwordWorld2.5 : (2D6+4+0) → 7[4,3]+4+0 → 11 21:53
ウェイビル
刃物はクリティカルしないし、恩寵は無理せずでいいか。 21:54
フランメ
まだ序盤ですから大丈夫な気はしますね>恩寵 21:55
スフェーナ
「わたくしが斬りこむ!! 続きなさい!!」仲間を鼓舞して前線へ走り込みつつ、ビバルグの脚部を魔眼ですこし石化させる。 21:55
ビバルク
「ビバッ!?」石化された箇所が動かなくなる! 21:56
スフェーナ
しかし続く斬撃はルドルンの表面を掠ってダメージにはならない。/ 21:56
ベルモンタ
(良く分かんない固め技、機械にも効くんだ…) 21:57
ルドルンA
「ンルンル!」そんな攻撃じゃこのルドルン様は止められないぜ!と言わんばかりの自信満々な素振り 21:57
ウェイビル
(魔力が通ってるからそこから石になるのだろうか……)しゃきーん。/ 21:57
スフェーナ
お次は前衛ふたりと騎獣ですわね。 21:58
ウェイビル
差し支えなければ俺から行こう。よろしいだろうか 21:58
ウェイビル
では有り難く。通常移動で前線エリアに。 21:58
スフェーナ
しかし、そうか……毒が効かないのか、困るな。 21:59
ウェイビル
切り返しも宣言してルドルンAを殴るぞ!(刃物属性) 21:59
スフェーナ
バジ前衛である意味合いが半分以上なくなってしまいますからのう。 21:59
ウェイビル
2d6+5>=11 トアーッ
SwordWorld2.5 : (2D6+5>=11) → 3[2,1]+5 → 8 → 失敗 21:59
ベルモンタ
刃武器も多いし、このPTだとちょっと厄介。 22:00
ルドルンA
このルドルン、すばしっこいな…… 22:00
ウェイビル
2d6+5>=11 デアーッ
SwordWorld2.5 : (2D6+5>=11) → 5[1,4]+5 → 10 → 失敗 22:00
ルドルンA
ただでさえタフなので毒の血液は欲しいところだったんですけどね…… 22:00
スフェーナ
長丁場足りうるのは事実なのでビートルスキン用にMP残しておこう。 22:01
ウェイビル
何もなければ思いっきりスカって行きます! 22:01
フランメ
相手の回避下げたほうがいいですよね 22:02
ウェイビル
固定値はある!(ウォリ込み10) 22:02
フランメ
HPが大丈夫そうでしたら、グレンダール神聖魔法のサイントーチで回避-2をぶつけます 22:02
ウェイビル
すまない……!固定値でその恩を返す! 22:03
スフェーナ
「その腕は飾りではないのでしょう? もう一歩踏み込みなさいな!!」叱咤激励だ。/ 22:03
ウェイビル
k40+7+2+1@13 「──らあああっ!!」
SwordWorld2.5 : KeyNo.40+10 → 2D:[1,5]=6 → 7+10 → 17 22:04
ルドルンA
防護点が3点あるので14点もらいます 22:04
ルドルンA
ルドルンAのHPを14減少(32 → 18) 22:04
スフェーナ
こっちはスキンこみで防護点は9点あるからそこそこ耐えることはできるはず。当てやすくなるのは助かるかも。 22:04
ウェイビル
力任せの3段突きでどうにかルドルンの体躯を打ち据えるッ!/ 22:05
ウェイビル
オウイエ!こちらは防護点3ですが最悪一発は耐えられる想定です 22:05
スフェーナ
ひとつ削ったらトーチもらう、ぐらいになりますかね。 22:05
ルドルンA
「ンルンル~ンルッ!?」そんなの当たらないぜ、と調子に乗っていたらヒット! 22:05
スフェーナ
さすがに全員いる状況だとこわい。 22:06
ルドルンA
決して小さくないダメージがルドルンの機体に残る! 22:06
ベルモンタ
命中7(メイス)だからこっちはダイスに嫌われなければ当てられそう。攻撃は避ける! 22:06
ウェイビル
「硬い……!」手に残る痺れ!「助かったスフェーナ。この勢いじゃないと逸らされてた」/ 22:06
フランメ
了解です ひとまず次手番の状態で考えます 22:06
スフェーナ
そして、そうか……今回はダウレスくんの尻尾も刃だった!! 22:07
ウェイビル
あとはベルモンタさんかな? 22:08
観客
「おおっ! ついに一発当てたぞ!」「なんか奥の魔動機は脚が石化してるし、こいつらひょっとすると、ひょっとするかもなァ!」 22:08
フランメ
でも「クリティカルしません」だけだから大丈夫かも 22:08
ベルモンタ
どうせクリティカルはないぜ! 22:08
スフェーナ
あ、そうか。クリらないか。 22:08
ルドルンA
今回は防護点が増えたりはしないのでPCの武器だけ気にしとけばオッケーです 22:09
スフェーナ
「今は感謝する暇があれば手を動かす!!」ストイックの極み。まぁそうじゃないと死ぬ環境で生きてきたから仕方ない。/ 22:10
ベルモンタ
削れたルドルンAに挑発とダウレス殴りかな 22:11
ベルモンタ
武器はハンマー(ライトメイス)で 22:11
スフェーナ
こいつは……感謝もまともに受け取れんのか!! 親の顔が見たいわ!! 22:11
ベルモンタ
2d+3+3+0+1 命中力/ライトメイス
SwordWorld2.5 : (2D6+3+3+0+1) → 2[1,1]+3+3+0+1 → 9 22:11
ルドルンA
恩寵入れても同値ですね…… 22:12
ルドルンA
ていうかゴジッテンじゃん 22:12
フランメ
ゴジッテーンはどうにもなりませんね…… 22:12
スフェーナ
ダウレス!! がんばって!! 22:12
ルドルンA
やばい気配がするけどまだダウレスくんがいる! 22:12
ベルモンタ
「魔動機も乗りこなして見せるんだ、こんなとこで引っかかってらぐひゃっ!」ダウレスに乗って駆けていく…けど、あぶみに足が引っ掛かってしまった。 22:13
ウェイビル
構わないぞ。俺も母になった気分になれるからな(?????) 22:13
スフェーナ
ウェイビルのたまに支離滅裂感好き。 22:14
フランメ
ウェイビルさん急に母になる これがアビスカース……(?) 22:14
ベルモンタ
なんとか落っこちたりはしなかった。代わりに(?)ダウレスが尻尾を叩きつけに行く。 22:14
ダウレス
2d+5+1 命中力/尻尾
SwordWorld2.5 : (2D6+5+1) → 6[3,3]+5+1 → 12 22:15
スフェーナ
なるほど、これがマザーランド。(??) 22:15
ダウレス
2d+4+1 ダメージ/尻尾
SwordWorld2.5 : (2D6+4+1) → 10[5,5]+4+1 → 15 22:15
ルドルンA
防護点3あるので12点のダメージ! 22:16
ルドルンA
ルドルンAのHPを12減少(18 → 6) 22:16
ウェイビル
たかが9 されど9という訳ね…! 22:16
ルドルンA
そうですね。増加分がなければここで倒れてた……! 22:16
スフェーナ
次ラウンドは尻尾でお掃除かしらね。 22:16
ベルモンタ
「ちくしょー……」なんとか体勢を立て直して、手番終わり。 22:17
ルドルンA
「ンルンル……」ルドルンAはもはや瀕死だ! 22:17
スフェーナ
うーむ、回避落とすなら次の手番初手かもしれないですね……尻尾で薙ぎ払える可能性高いし。 22:18
ルドルンA
挑発喰らってないしランダムに選びますね 22:18
ルドルンA
choice[ダウレス、 ベルモンタ, スフェーナ, ウェイビル]
SwordWorld2.5 : (choice[ダウレス、 ベルモンタ,スフェーナ,ウェイビル]) → ウェイビル 22:18
ルドルンA
ウェイビルさんに攻撃します 22:19
フランメ
皆さんが動く前にフランメが行動してサイントーチした方がよさそう 22:19
ベルモンタ
ウェイビルさんよく狙われる 22:19
ウェイビル
2d6+6>=12 ド根性回避だ!
SwordWorld2.5 : (2D6+6>=12) → 7[2,5]+6 → 13 → 成功 22:19
スフェーナ
もしくは鼓咆を命中に切り替えるか。 22:20
ルドルンA
死にかけながらに腕のハンマーを振り回して攻撃しようとする! しかし当たらない 22:20
スフェーナ
フランメの行動は結構大事な気がするからこっちで命中支援にするかな? 22:21
フランメ
サイントーチは抵抗消滅なので 22:22
スフェーナ
あ、サイントーチはエリア効果じゃなくて1体なのか、勘違いしてた。 22:22
ウェイビル
(腕の部位が安定してない分、読みやすさは増したな……) 22:22
ウェイビル
かんかんと傘の穂先をハンマーの横腹に当て、弾いて行く!/ 22:22
スフェーナ
それならそっち先に動いてもらおうかな? 22:22
ルドルンB
choice[ダウレス、 ベルモンタ, スフェーナ, ウェイビル]
SwordWorld2.5 : (choice[ダウレス、 ベルモンタ,スフェーナ,ウェイビル]) → ダウレス、 ベルモンタ 22:23
ルドルンB
choice[ダウレス, ベルモンタ, スフェーナ, ウェイビル]
SwordWorld2.5 : (choice[ダウレス,ベルモンタ,スフェーナ,ウェイビル]) → ダウレス 22:23
ルドルンB
命中は12! 避けてください! 22:23
ダウレス
2d+3+1 回避/尻尾
SwordWorld2.5 : (2D6+3+1) → 10[6,4]+3+1 → 14 22:23
ルドルンB
「ンルンル~」そいつをほっとくとヤバそうだぜ!とハンマーでダウレスを打ちに行く 22:24
スフェーナ
サイントーチ、消滅の危険あるとはいえ、刺さると6ラウンドも続くのね。 22:24
ダウレス
「!」ダウレスは反応し、ひらりと攻撃をかわす。さっきの上と違ってどんくさくなかった。 22:25
フランメ
刺さると強いので余裕ある内に刺しておきたいところです 22:25
ビバルク
脚は石になったけど歩けないわけじゃないぜ! 22:26
ビバルク
武器攻撃が雷属性の魔法の武器扱いになり打撃点+4点! 22:26
ビバルク
ビバルクのMPを2減少(15 → 13) 22:26
ビバルク
ちなみにこのビバルクはMPが0になると命中と回避にペナルティが入ります 22:27
ウェイビル
いかん放心バステで死ぬよ(ダブルクロス3rd脳) 22:27
ウェイビル
1残りだと……0にならないんじゃないか!? 22:27
ベルモンタ
+4されてやっとルドルン+1なんだ 22:27
ビバルク
そうだわ。剣のかけらの入れたせいでこんなことに…… 22:27
スフェーナ
剣のかけらは無限のエネルギー源だった……? 22:28
ビバルク
choice[ダウレス, ベルモンタ, スフェーナ, ウェイビル]
SwordWorld2.5 : (choice[ダウレス,ベルモンタ,スフェーナ,ウェイビル]) → スフェーナ 22:28
ビバルク
2d6+6 命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 10[5,5]+6 → 16 22:28
フランメ
抵抗がルドルンより+2なので魔法から耐えつつ攻撃する感じなのかも 22:29
スフェーナ
2d+4+0 回避力
SwordWorld2.5 : (2D6+4+0) → 8[6,2]+4+0 → 12 22:29
ビバルク
2d6+2+4
SwordWorld2.5 : (2D6+2+4) → 6[1,5]+2+4 → 12 22:29
スフェーナ
スフェーナのHPを3減少(28 → 25) 22:29
スフェーナ
[常][毒の血液]:近接攻撃での物理ダメージを受けた決定直後、ダメージを与えた対象に毒属性の魔法ダメージを与える 22:30
ビバルク
毒属性のダメージは、はい…… 22:30
ビバルク
『制圧してやるぞ蛮族っぽいの!』魔動機文明語の言葉を発しつつスフェーナに武器で攻撃を仕掛ける! 22:32
フランメ
ふふふ、このPT魔動機文明語分かる人いません 22:32
スフェーナ
雷属性の左(?)でぶっ叩かれて毒の血しぶきが散る。 22:32
スフェーナ
「……この程度? こんなのたいして痛くもないわ」 22:33
ウェイビル
蛮族差別だ!許しがたいぜ(はみ出し者並感) 22:33
スフェーナ
まだまだ元気な減らず口だ!!/ 22:33
フランメ
「スフェーナさん! 血が……!」 22:33
ビバルク
「ビバッ!?」 思ったより平気そうでびっくりする 22:33
ウェイビル
魔神語ならわかるぞ。(ぼんやり) 22:33
フランメ
ま、魔神語と汎用蛮族語なら…… 22:34
スフェーナ
「心配は無用よ!! 攻勢に出なさい!!」/ 22:34
GM
では2ラウンド目。PCたちの手番です 22:34
フランメ
「っ、分かりました! それならば!」/ 22:34
ウェイビル
「……了解した」握る手に力がこもる。/ 22:34
フランメ
では初手もらいます。サイントーチチャレンジしよう 22:35
フランメ
3倍拡大サイントーチ、対象は敵3体! 22:35
フランメ
フランメのMPを6減少(26 → 20) 22:35
フランメ
2d6+3+4 魔法行使判定
SwordWorld2.5 : (2D6+3+4) → 7[6,1]+3+4 → 14 22:35
スフェーナ
むっ、誰か恩寵飛ばせばいける? 22:35
ビバルク
2d6+7
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 10[5,5]+7 → 17 22:35
ビバルク
まあルドルン2体には通りましたね 22:36
フランメ
ルドルンは11なので貫通してます 22:36
スフェーナ
しかしこれで落としやすくなった。 22:36
ウェイビル
取っておくぞ(恩寵チャカー) 22:36
フランメ
「聖なる炎よ、我らに導きの炎を!」 22:36
フランメ
祈りとともに、ルドルン達の急所に炎が灯る! 22:37
フランメ
「皆さん! 炎の場所を狙ってください!」/ 22:37
ルドルンA
「ンル!?」 炎が明るくて邪魔! 22:37
フランメ
ルドルン達に対して、6ラウンドの間回避判定-2を付与します 22:38
スフェーナ
「……これがグレンダールの神聖魔法というわけね」 22:38
ベルモンタ
「ありがっとー!やってやろーかぁ!」 22:38
スフェーナ
「せいぜいうまく活用させてもらおうじゃないの……!!」/ 22:38
観客
「おおーーっ!? なんか明るくなったぞーー!?」 22:39
スフェーナ
尻尾センセイ!! 出番です!! 22:39
観客
「あれは……グレンダール様の炎!!」「すげぇ!!」 22:39
ベルモンタ
次もらっちゃってもいい感じですかね 22:39
フランメ
「これこそはグレンダール様がもたらす導きの炎です!」ここぞとばかりにグレンダール神アピールしておこう/ 22:39
ウェイビル
無敵のテイルスイープで何とかしてくださいよォーーーッ!!! 22:39
スフェーナ
打点+1もまだ活きてるので。 22:39
ルドルンA
ルドルンたちの回避は9だ! 22:40
ベルモンタ
本体はビパルクに挑発、ダウレスはテイルスイープで 22:40
ベルモンタ
2d+3+3+0+1 命中力/ライトメイス
SwordWorld2.5 : (2D6+3+3+0+1) → 11[5,6]+3+3+0+1 → 18 22:40
ビバルク
2d6+4 回避
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 4[1,3]+4 → 8 22:40
ベルモンタ
k10[12]+3+1+-1 ダメージ/ライトメイス[打]
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[12]+3 → 2D:[6,6 2,5]=12,7 → 7,3+3 → 1回転 → 13 22:41
ビバルク
ビバルクのHPを9減少(57 → 48) 22:41
ベルモンタ
「出てきてくれたし……魔動機はー、そらぁ!」ビパルクのカメラ(どこ?)に焼き付けるように、身を乗り出してハンマーを叩きこむ! 22:43
スフェーナ
回避落ちてるし、鼓咆はこのまま打点伸ばしでいいかしら。 22:43
ビバルク
『なにっこいつも要制圧対象かァッ!』ハンマーでがっつり殴られる! 22:43
スフェーナ
ルドルン落とせたら命中に切り替えるも手か。 22:43
フランメ
ルドルン倒せたら切り替えが良いと思います 22:44
ベルモンタ
「よし続け!」ダウレスに薙ぎ払うよう指示を出す。 22:44
ダウレス
2d+5+1 命中力/尻尾
SwordWorld2.5 : (2D6+5+1) → 4[2,2]+5+1 → 10 22:44
ビバルク
2d+4
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 5[3,2]+4 → 9 22:44
スフェーナ
よし!! 石化が活きた!! 22:44
フランメ
サイントーチも石化も仕事した 22:45
スフェーナ
トーチもあってよかった!! 22:45
ダウレス
x3 2d+4+1 ダメージ/尻尾 イニシアチブ順で
SwordWorld2.5 : #1
(2D6+4+1) → 9[5,4]+4+1 → 14
#2
(2D6+4+1) → 6[3,3]+4+1 → 11
#3
(2D6+4+1) → 6[5,1]+4+1 → 11 22:45
ビバルク
ビバルクのHPを10減少(48 → 38) 22:45
ルドルンA
ルドルンAのHPを8減少(6 → -2) 22:46
ルドルンB
ルドルンBのHPを8減少(32 → 24) 22:46
ダウレス
「ダウ!」上のちびを吹き飛ばしそうな勢いで尻尾が振り回される。 22:47
ルドルンA
「ンルーッ!」ダウレスの尻尾に薙ぎ払われ破壊! 22:47
ルドルンB
もう1体のルドルン、ビバルクも少なくないダメージを負う! 22:48
ベルモンタ
「うおぁぉ」振り回されてダウレスの上で一瞬逆立ちになった後、元通り鞍に収まる。 22:48
観客
「おおーっ! 連勝中の魔動機だって話だったが早速1体落ちたぞ!!」 22:49
ウェイビル
「次の連勝は俺たちって訳か。」くるりと槍を回す!/ 22:49
スフェーナ
「やるわよ」軽くだけれどウェイビルに応じる。/ 22:50
ルドルンB
では次はどなたが動きます? 22:50
スフェーナ
[補]/R1回【怒涛の攻陣Ⅰ】:自身以外の打撃点+1、陣気+1 22:51
スフェーナ
2d+4+0 命中力/〈ディフェンダー〉[刃]1H
SwordWorld2.5 : (2D6+4+0) → 5[2,3]+4+0 → 9 22:51
スフェーナ
うーーーーん、仕方ないか。 22:52
ウェイビル
後の恩寵持ちは俺とベルモンタだな。 22:52
スフェーナ
打点もそこそこなのでもらわずにいこうかなと思いますが、おまかせしまする。 22:52
ウェイビル
補助動作なし、主動作で切り返し宣言しつつルドルンを殴るぞ。 22:54
スフェーナ
「ああもう……!!」ギリギリで躱される。/ 22:54
ウェイビル
2d6+5>=9 チョアーッ
SwordWorld2.5 : (2D6+5>=9) → 6[5,1]+5 → 11 → 成功 22:54
ルドルンB
「ンル!」炎がうざったいけどそのくらいなら避けられるぜ!とでも言いたげ/ 22:54
スフェーナ
いけいけー。打点+1あります。 22:55
ウェイビル
k40+7+2+1@13
SwordWorld2.5 : KeyNo.40+10 → 2D:[3,4]=7 → 9+10 → 19 22:55
ルドルンB
ルドルンBのHPを16減少(24 → 8) 22:55
ウェイビル
──「その炎の部分……」暗紫の威風と炎に隠れ、突き出す穂先の勢いを更に尖らせる! 22:57
ウェイビル
「とてもいいな」ど──「狙いが定まる」ずっ!/ 22:58
ウェイビル
こんな感じで剛腕・突き込みをしていきます 22:59
ルドルンB
『ンルーーっ!!』 炎を灯された箇所に穂先が突き刺さる! 22:59
ルドルンB
『ン、ル……!』うざったい炎のせいで……!!とでも言いたげ/ 22:59
ルドルンB
固定値があると回らなくてもダメージめちゃくちゃ出て強いですね 23:00
ウェイビル
「もう少しだとは思うが……やはり硬い。」くるりと槍を回しつつ、立ち位置を戻す。/ 23:00
フランメ
「炎武帝の炎は一度灯ればそう簡単には離れませんよ……!」ルドルンをキッと睨む/ 23:01
フランメ
威力表40、Aランクに相応しいパワーを持ってる 23:01
ビバルク
というわけでベルモンタさんに攻撃。ショックバトンは使っときます 23:02
ビバルク
ビバルクのMPを2減少(13 → 11) 23:02
ビバルク
2d6+6 命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 3[1,2]+6 → 9 23:02
ベルモンタ
2d+3+3+3 回避力
SwordWorld2.5 : (2D6+3+3+3) → 6[2,4]+3+3+3 → 15 23:02
ビバルク
『制圧ーッ!』と振った武器は空振る 23:03
ベルモンタ
「灯でカメラ焼けちゃった?」余裕の回避。 23:03
ビバルク
『魔動機文明語で喋れ!!!』お互いに言語が通じてない/ 23:04
フランメ
ディスコミュニケーション…… 23:04
ベルモンタ
「なんか怒ってそう?」わからない。 23:04
ルドルンB
choice[ダウレス, ベルモンタ, スフェーナ, ウェイビル]
SwordWorld2.5 : (choice[ダウレス,ベルモンタ,スフェーナ,ウェイビル]) → ベルモンタ 23:04
ルドルンB
またしてもベルモンタさんに攻撃! 23:04
ベルモンタ
2d+3+3+3 回避力
SwordWorld2.5 : (2D6+3+3+3) → 9[5,4]+3+3+3 → 18 23:05
フランメ
固定値9だからピンゾロチェックだ 23:05
スフェーナ
ファンブル以外回避だものね。 23:05
ルドルンB
『ンルーッ!』加勢するぜビバルクの兄貴!とばかりに攻撃! 23:05
ベルモンタ
「もうヘマはしないぜっ!」すっとルドルンのハンマーから身をくぐらせる。 23:06
ルドルンB
というわけで敵手番は終了。3R目、PCたちのターンです 23:07
フランメ
残り8のルドルンどうします? 23:07
観客
「あのちっこいのちょこまか避けててすげぇな……!」などと観客は盛り上がっている 23:07
フランメ
拡大フォースで貫通すれば落とせます 23:07
ウェイビル
フォースで確殺しつつ火力重視で殴り倒しが実際良さそうだぜ! 23:08
ベルモンタ
火力はダウレス頼みなので任せます! 23:08
スフェーナ
頭いい戦法だと思うので実際パワーだぜ。 23:08
フランメ
2d6+3+4 魔法行使判定
SwordWorld2.5 : (2D6+3+4) → 7[4,3]+3+4 → 14 23:09
フランメ
フランメのMPを8減少(20 → 12) 23:09
ウェイビル
フォース、貴重な攻撃神聖魔法だからマジで頼りがち 23:09
スフェーナ
ここは恩寵投げどころでは? 23:09
ビバルク
2d6+7 抵抗
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 8[5,3]+7 → 15 23:09
ウェイビル
恩寵パワー発動!後乗せで達成値+2しな! 23:10
フランメ
x2 K10+3+4@10 フォース ルドルン→ビバルクの順
SwordWorld2.5 : #1
KeyNo.10c[10]+7 → 2D:[1,4]=5 → 2+7 → 9
#2
KeyNo.10c[10]+7 → 2D:[6,4 1,4]=10,5 → 5,2+7 → 1回転 → 14 23:10
スフェーナ
神聖魔法『カッコいいウェイビル』!!(背後になんか爆炎) 23:10
ルドルンB
ルドルンBのHPを9減少(8 → -1) 23:10
ビバルク
ビバルクのHPを14減少(38 → 24) 23:11
フランメ
グレンダール神殿きっての才女? 23:11
ビバルク
そしてビバルクもだいぶ削れました 23:11
フランメ
「あのルドルンはもうすぐ壊れるはず……ならば……!」息を整える 23:11
ウェイビル
──「フランメ!もう一押しだ!」 23:12
ウェイビル
「グレンダールさんも見ているぞ!多分!」※確証がないことは断定するなと母が言っていた。 23:12
フランメ
「――それならば、情けない所は見せられませんね……!」 23:13
ウェイビル
魔域きってのたどたどしい男 23:13
フランメ
「冷静に、氷にとらわれず――炎武帝よ、私に力をお貸しください!」ウェイビルの声援を聞き、冷静に息を整え魔力炎を発射! 23:14
スフェーナ
魔域きってのたどたどしい男の登場だ!! ハロー、我々はキミを待っていた!! “波浪越えし”ウェイビルーーッ!! 23:14
フランメ
魔力炎はルドルンとビバルクを貫く!/ 23:14
スフェーナ
人気者になればこんなコールがかかるかもしれない。 23:14
ビバルク
『ビバッ!?』想定以上の魔力炎にたじろぐ 23:14
ウェイビル
いらない……(素朴な感想) 23:14
ウェイビル
「よし!凄いぞグレンダールさんとフランメ!」ガッツポーズ!/ 23:15
ルドルンB
『ン、ル……』プシュー、とルドルンは魔力炎に耐えきれず煙を上げて…… 23:15
フランメ
「ルドルンは仕留めました! 皆さん、あとはビバルクのみです!」/ 23:16
ベルモンタ
本体は続けて挑発、ダウレスは通常攻撃 23:18
ベルモンタ
2d+3+3+0+1 命中力/ライトメイス
SwordWorld2.5 : (2D6+3+3+0+1) → 8[5,3]+3+3+0+1 → 15 23:18
ビバルク
2d+4
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 5[2,3]+4 → 9 23:19
ベルモンタ
k10[12]+3+1+-1 ダメージ/ライトメイス[打]
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[12]+3 → 2D:[4,3]=7 → 3+3 → 6 23:19
ビバルク
ビバルクのHPを2減少(24 → 22) 23:19
ビバルク
ダメージは少ないけど挑発が入った! 23:20
ベルモンタ
「こっちもよっぽどタフだねー?」ビパルクをハンマーでどつく。 23:20
ビバルク
『おのれちょこまかと……!』ビバルクは依然、ベルモンタを第一に排除すべき対象として認定しているようだ/ 23:21
ダウレス
2d+5+1 命中力/尻尾
SwordWorld2.5 : (2D6+5+1) → 9[5,4]+5+1 → 15 23:22
ビバルク
2d6+4 回避
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 8[6,2]+4 → 12 23:22
ダウレス
2d+4+1 ダメージ/尻尾
SwordWorld2.5 : (2D6+4+1) → 5[1,4]+4+1 → 10 23:22
ビバルク
ビバルクのHPを6減少(22 → 16) 23:22
ベルモンタ
ダウレスが尻尾を再びビパルクに叩きつける! 23:23
ビバルク
『再演算完了……やはりあの小僧を優先して排除すべき……!』ダウレスの主を脅威として認定している!/ 23:24
ウェイビル
では先にもらうぞ。主動作でビバルク斬り返し攻撃! 23:24
ウェイビル
2d6+5 ウオオオ!
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 7[3,4]+5 → 12 23:25
ビバルク
2d6+4 回避
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 6[3,3]+4 → 10 23:25
ビバルク
あとビバルクはクリティカルします 23:25
ウェイビル
k40+7+2+1@10 ではこうなる筈!
SwordWorld2.5 : KeyNo.40c[10]+10 → 2D:[1,1]=2 → ** → 自動的失敗 23:25
ウェイビル
うおおおおおおおおお!????? 23:26
ウェイビル
──「このまま一発で……!」暗紫のオーラと共に槍を構え 23:27
ウェイビル
突撃する一歩目。足元には倒れたルドルンの流す、良く滑るオイル。 23:28
ウェイビル
つるーん!「あっ」勢い余ってくるんと一回転! 23:28
ビバルク
『…………あいつは後回しでいいな』魔動機特有の冷静な観察眼で判断する/ 23:29
ウェイビル
ガッ「……ちょっと」すたん!「深呼吸させてくれ」槍の支えが間に合い転倒は避けたが…致命的ロス!/ 23:29
観客
「うおおおおっ!? あいつ、なんもないところで転んでねぇか!?」「いやよく見ろ油だ! 油で滑ったんだ!」 23:30
観客
「さすが連勝中の魔動機だ! ただじゃ転ばねぇ……いや、敵を転ばせるってワケか!!」 23:30
スフェーナ
[補]/R1回[石化の視線]射程2(30m)/起点指定/対象1/精神抵抗/消滅:判定成功で対象に呪い属性の「石化進行(器用度or敏捷度-6)」、連続した手番使用不可 23:30
スフェーナ
スフェーナのMPを5減少(5 → 0) 23:30
フランメ
上手いこと言ってる場合か観客!! 23:31
スフェーナ
2d+5 精神勝負!!
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 8[4,4]+5 → 13 23:31
ビバルク
2d6+7 抵抗
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 9[4,5]+7 → 16 23:31
スフェーナ
[補]/R1回【怒涛の攻陣Ⅱ:旋風】:自身以外の命中力+1、陣気+1 23:31
スフェーナ
[補]/R1回【陣率:慮外なる烈撃Ⅰ】:自身の命中力+2、打撃点+2、効果は1回の攻撃のみ、陣気-3 23:31
スフェーナ
2d+4+2 命中力/〈ディフェンダー〉[刃]1H
SwordWorld2.5 : (2D6+4+2) → 9[6,3]+4+2 → 15 23:32
ビバルク
2d6+4 回避
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 7[5,2]+4 → 11 23:32
スフェーナ
k17[(10+0)]+5+2$+0#0 ダメージ/〈ディフェンダー〉[刃]1H
SwordWorld2.5 : KeyNo.17c[10]+7 → 2D:[3,3]=6 → 4+7 → 11 23:32
ビバルク
ビバルクのHPを7減少(16 → 9) 23:32
ビバルク
でもここまで来れば、フランメさんの氷と合わせて次のラウンドに確殺できそうですね 23:32
スフェーナ
「いるの……よっ!!」スフェーナ怒りの八つ当たり!! しかし狙いは的確だ!! 23:33
ビバルク
『ビバッ!?』攻撃をまともに喰らってしまう! 23:34
ウェイビル
「……すまん。油断になった」腕のオーラも心なしか元気がない!/ 23:34
フランメ
「次に気合を入れましょう! それに、あの傷なら……私の氷でほとんど止められます!」/ 23:35
スフェーナ
「萎びてる場合じゃないわよ!!!!」鼓舞の方向性が変わる。仲間が命中させやすい位置取りをキープ。/ 23:35
ビバルク
ショックバトンしてベルモンタさんに攻撃! 23:36
ビバルク
ビバルクのMPを2減少(11 → 9) 23:36
ビバルク
2d6+6 命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 8[3,5]+6 → 14 23:36
ベルモンタ
2d+3+3+3 回避力
SwordWorld2.5 : (2D6+3+3+3) → 8[4,4]+3+3+3 → 17 23:36
スフェーナ
いやぁ……あそこで終わると思ってたのに爆笑してしまった。持ってるなぁ、ウェイビル。 23:36
フランメ
ウェイビルさん、エンターテイナー 23:36
ウェイビル
なんかファンブルの芸術点が高い気がする黄色の月工房です 23:36
ベルモンタ
「当たると……思ってたの?」くるりと宙返り。バトンを綺麗にかわす! 23:37
スフェーナ
みんなファンブルしててズルい!!!! 仲間外れ感!!!! 23:37
ビバルク
『おのれなんて身軽な……!!』 23:37
ビバルク
ベルモンタの姿を捉え切れない! 23:38
ウェイビル
登攀判定で屋根ぶち抜いたり最後の一発がジャムったりとどめの一撃スカったり…… 23:38
観客
「あのちっこいのすげぇーー!!」「おいおい、これもう魔動機どもに勝目ないだろ……!!」 23:38
ウェイビル
これから増えて行くってなると楽しんでいくしかねえな!オラワクワクすっぞ!!! 23:38
フランメ
では先に確殺ラインを下げておきます 23:39
フランメ
3 剣の加護/厳つき氷 水・氷属性確定ダメージ MP消費1 23:39
フランメ
フランメのMPを1減少(12 → 11) 23:39
フランメ
弱点の水・氷+3して6点ダメージです! 23:39
スフェーナ
ファンブルをアピールチャンスか何かと思ってらっしゃる!? 23:40
ビバルク
ビバルクのHPを6減少(9 → 3) 23:40
ウェイビル
「頑張るぞ……!」冷や汗の流れた槍を握り直し、暗紫オーラも元気が戻る!/ 23:40
フランメ
しかしまだLv6になるまでは主動作消費なのです 23:40
ベルモンタ
回避で引かなければモーマンタイのスタイルです(してもおいしいけど 23:40
フランメ
「忌まわしき力……今度は抑えません! これでっ!」スフェーナが切りつけた場所を凍らせ、ヒビを入れる!/ 23:41
ビバルク
『ビバッ……!?(これは……氷!? 炎の遣い手ではなかったのか!!?)』弱点を突かれて狼狽する!/ 23:42
フランメ
せっかくのファンブルは楽しみたい所あります 23:42
フランメ
「トドメを!」 手番終了!/ 23:42
ウェイビル
ウオオ!宜しければリベンジChanceを…貰いてえです! 23:43
スフェーナ
「……行きなさい、今度こそ」スフェーナちゃん、おこです。/ 23:43
ウェイビル
太鼓判も貰い…主動作で斬り返しアタック! 23:43
ベルモンタ
「仕上げだねー。トドメ、さしちゃって!」 23:43
ウェイビル
2d6+5 オラオラオラ―!!!
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 3[2,1]+5 → 8 23:44
ビバルク
2d6+4 回避
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 12[6,6]+4 → 16 23:44
ウェイビル
2d6+5
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 4[3,1]+5 → 9 23:44
ビバルク
2d6+4 回避
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 6[2,4]+4 → 10 23:44
ビバルク
今度は恩寵でなんとかできる! 23:45
ウェイビル
ハァハァ 恩寵を……頼む! 23:45
スフェーナ
うおお、恩寵をお持ちのお客様ーーーー!! 23:45
フランメ
ベルモンタさーーーーん!!! 23:45
ウェイビル
有難く貰ってくたばれ!!!ダメージ!!!!! 23:45
ウェイビル
k40+7+2@10
SwordWorld2.5 : KeyNo.40c[10]+9 → 2D:[1,3]=4 → 5+9 → 14 23:45
スフェーナ
ちょっと笑いすぎて駄目になっちゃう。 23:45
ビバルク
ビバルクのHPを10減少(3 → -7) 23:45
ベルモンタ
「灯あるんだからっ!カメラから一瞬外して、そっちから突いて!!」 23:45
フランメ
まさか最期まで魅せてくれるとは思いませんでした 23:46
ビバルク
ウェイビルさん、ダイスの女神に愛されし男 23:46
ウェイビル
「わ」ぐるん「かっ……」ぐる── 23:46
ウェイビル
「た!!!」ズ ドッッッ!! 23:47
スフェーナ
今回のウェイビルの出目、腐りに腐りきってる。 23:47
ウェイビル
回転フェイントと共に突き出された槍が──今度こそビバルクの機体を貫くッ!/ 23:48
スフェーナ
最後の、全部1出てるもん。 23:48
ウェイビル
斬り返し積んでてよかった……! 23:48
スフェーナ
「……よし」説教は勘弁しておいてやると言わんばかりの頷き。/ 23:49
ビバルク
『ビ……ビ、バッ……!』ウェイビルの一撃に耐え切れず、身体を構成する円筒が一部ふっ飛ぶ! 23:49
ビバルク
コアと思しき部分から煙が上がり、動作を停止! 23:49